保険

バイクの任意保険はどうやって選ぶ?

保険

バイクの任意保険ってどこの保険会社がいいんだろう?

「どこの保険会社の任意保険に加入するか?」

この悩みはバイク乗りなら一度は直面すると思う。

万が一の事故に備えてに加入するものだけれど
残念なことに、実際に事故を起こして保険会社のお世話にならないと
自身が加入していた保険会社が良かったのかどうかはわからない。

この記事では、私がバイク保険をどうやって選んだかを
一個人の体験談としてお伝えしようと思います。

もしあなたがバイクの任意保険選びで迷っているなら参考になるかも。

 

スポンサーリンク

バイクの任意保険選びで重視した点

バイクの任意保険選びの際に多くの人がポイントにするのが

  • 補償内容
  • 保険料金
  • 事故時の対応

このあたりではないでしょうか。

補償内容に関してはだいたいどこの保険会社も同じ。

 

私がバイクの任意保険で最低限必要だと考えた補償内容は

  • 対人・対物無制限
  • 弁護士特約

これだけです。

この内容だと6等級スタートで
だいたい年間2~3万円くらいの間で保険会社によって少し開きがある。

やはり保険料は安い方がいい。

 

事故時の対応については、
ネット上に各保険会社の体験談や噂などがいろいろ出てくるけれど
実際の事故の状況や対応してくれる保険会社のスタッフ次第で感想は変わるだろう

というのが個人的な考え。

実際、どの保険会社のクチコミでも
良いクチコミと悪いクチコミの両方ある。

 

他には基準にすべきことはあるか?
考えた結果、私は

ネットで加入ができる保険会社

というのも条件に入れました。

 

つまり私が選ぶバイク保険の条件は
保険料が安く、ネットで加入できる保険ということになりました。

 

選んだ保険会社はチューリッヒ

インターネットで加入できるバイクの任意保険を扱っている保険会社は

  • チューリッヒ
  • 三井ダイレクト損保
  • アクサダイレクト
  • 損保ジャパン

この4社あたりが有名。

この中だと、チューリッヒアクサダイレクトの2社が
ネット上での見積もりが出しやすく好印象だった。

この2社を同じ契約内容で比較した結果
私はチューリッヒの保険を選びました。

 

契約した補償内容は

  • 運転者の年齢条件 30歳以上補償
  • 対人・対物無制限
  • 人身傷害定額払 300万円
  • 自損事故傷害補償特約 1,500万円
  • 無保険車傷害補償特約 2億円
  • 弁護士費用等補償特約 弁護士費用等300万円、法律相談費用10万円

 

2022年11月時点で改めてこの内容で2社を比較すると

  • チューリッヒ 年間約16,000円
  • アクサダイレクト 年間約25,000円

と、約9,000円の差がありました。

だから私は、同じ補償内容でも保険料の安いチューリッヒに決めました。

 

最後に

まとめ

「○○の保険会社が交渉に強い」とか噂で聞いたりするけど
結局は事故を起こした際に対応してくれるスタッフさん次第。

そもそも、保険に実際にお世話になる機会なんて滅多にないし
事故に遭遇したら大なり小なり何かしら不満は絶対発生すると思う。

だから、

保険は最低限の補償内容で
保険料が安い保険に加入しておけば十分というのが私の考えです。

 

私の場合は一時期バイクを放置していて全く乗らない時期があり
そのせいでバイクを買った店と疎遠になってしまったので選択肢に上がりませんでしたが

お世話になっているバイク屋さんが取り扱っている
保険会社の任意保険に入るのも良い選択肢だと思います。

事故に遭遇した際にバイク屋さんも力になってくれたという話も耳にしますし
バイク屋さんとの関係構築にも良いメリットがあるでしょう。

 

この記事でお伝えしたバイクの任意保険の選び方や考え方は
あくまで私の個人的考えですが、あなたの参考になれば幸いです。

 

タイトルとURLをコピーしました